2022-06-15 振り返り
前回:2022-06-14 振り返り
寝る前やること
✅明日の天気確認
✅明日やることを視界に入れる
↑2022-06-15に書く
/icons/hr.icon
↓2022-06-16に書く
smartphoneでやる
/takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-06-15
/takker/2022-06-15
時間があればやったこととか書く
昨日はだいたい21:00までに就寝できました
/icons/わーい.icon*2takker.icon
タスクの進みは悪かった
ひるごはんを食べたら喉痛と腹痛に襲われた 2022-06-15で2時間ほど突っ伏してた
こういうアクシデントでやれないのは仕方ない
05:25:18 中断
いつからかは忘れたが、足の接地や姿勢に気を配るようにしている
つま先を揃えて歩く
がに股や内股にならないように
外側重心ではなく内側重心に
母指球に体重を載せるイメージ
足裏全体に重心を載せるトレーニングもやっている
日記
tipsではなく、個人の考えがでているページが好き
例えば今日見かけたページだと/tosuke/ネタバレがそんなに苦じゃないが読み応えあった
誰かが述べている意見の代弁や同調ではなく、このわたしにとっての真実が綴られている文章がすき
もちろん誰かの主張と被ることも当然あるが、それは問題ではない
もちろんtipsも悪くないけど、良さの方向性が違う
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
05:25:28 開始
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-06-16に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
05:17:41 もうやった
4. 2022-06-16 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
05:25:53 ここまでもうやった
5. やり残したこと・今週やることを/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-06-16に貼り付ける
6. やり残したことをいつやるか決める
05:33:58 中断
7. 今週やることから今日やることを選ぶ
(推奨事項)今週やることを全て今週中のどこかの日に入れるか来週以降にずらすかする
6-7は順不同
#2022-06-16 12:22:39
#2022-06-15 05:58:48